ビジネスマナー研修について
こんにちは、プランユーケー広報宣伝部です。
今回は、弊社で行っている
ビジネスマナー研修 についてご紹介したいと思います!
弊社では新入社員が入社して3ヶ月前後に
ビジネスマナー研修を行っています。
研修項目は、以下になります。
- 基本姿勢
- 挨拶
- 身だしなみ
- 敬語
- 電話対応
- ビジネスメール
- 名刺交換
- テレワーク
- ビデオ会議
講師は弊社の総務担当が行っており、研修資料も自社制作です。
研修の様子がこちらです。
内容は、「社会人としての心構え」「報告・連絡・相談(ホウレンソウ)の重要さ」のような基本的なところから、「電話対応」や「名刺交換」といった実践的な部分まで多岐に渡ります。
また、「テレワーク時のルール」「ビデオ会議でのマナー」など、時代に合わせた講習も取り入れています。
例えば、チャットツールである「Slack」と通常の「メール」の使い分け方法など、新人スタッフにとって初めて聞くことも多くあります。このような自社独自のルールについても詳しく研修しています。
2024年12月に受講した新入社員の大井に、感想を聞いてみました!
前職では電話対応もメールも社内向けが多かったため、お客様対応には不安がありましたが、研修での実演練習を通じて少し自信がついたように思います。
また、一般的にこのような研修は入社直後に実施されることが多いですが、弊社では約3ヶ月経過してから実施されます。そのメリットとして、実際に働く中で感じた疑問や不安を解消できる点が挙げられます。メールやSlackの使い方、働き方についても改めて学び、考える機会となり、非常に有意義な研修でした。
研修で学んだことを活かしながら、会社の一員として成長していきたいです。
社会人の常識であるビジネスマナーは、Web制作を協働する上で、またお客様の気持ちを理解するためにとても大切なスキルとなりますので、私たちはこの
ビジネスマナー研修 を大事にしています。
弊社の採用サイトに新人教育について詳しく記載してありますので、こちらも是非ご覧ください!
株式会社プランユーケー採用サイト(新卒・中途):新人教育
今後も、多くの方にとって使いやすく美しいWebを実現するため、私たちのWeb制作がより素晴らしい社会の実現に繋がるよう、一人一人が向上心を持って頑張っていきます!
プランユーケーではいっしょに働く仲間を募集しています!
是非、こちらも併せてご覧下さい!